刺青

| 2 Comments

患者さんの娘さんが夏休みを利用して日本に行きました。母親も日本文化が大好きで指圧でもう15年のお付き合いです。娘さんも日本の旅が大変気に入ったようで良い思い出作りになったようです。

母親がにこにこしながらこんなことを話してくれました。娘さんは、肩と腕に目立つほどではないにしろ、刺青をしているようです。夏の日本です。肩と腕の刺青は、ハイ皆さん観てくださいの状態ですよね。市民とつくいくつかの施設で入場を断れたようです。どこでかわ聞きませんでしたが、日本人としては想像ができる出来事です。母親のにこにこは、娘の刺青に散々反対をしてそれでも彫を入れた娘にほら見たことかとの喜びだったのかもしれません。

ヨーロッパの若者は、入れ墨をファッションと考えているようで、体のいたるところに刺青をして楽しんでいます。町中に刺青を彫る店があります。ただ一般人から見ればやはり若気の至り的要素があり、就職の際、入れ墨がネックになるのはスペインだけではないみたいです.私的見解として刺青をやっている輩は、気の弱い、でもいいやつタイプが多いような気がします。年をとって登り竜が皮膚がたるんで下がり竜になって反省なんて考えるやつは彫らない方がいいし、要は一生消えないんだよと解っていればそれも人生、が私の意見です。娘が刺青なんて考えたら。幸い考える暇もなく青春真っ盛りのようで一安心です。

しかし職業柄、入れ墨の目立つ体の部位は、経絡の重要ポイントにぴったしの場合が多いんです。三陰交や三里、背骨を挟んでの刺青はもう需要穴との正に合体です。脾経の走行に刺青をした女性の患者が生殖器の癌で12人ほどお亡くなりになっている実際の経験から、偶然と言い聞かせても、ハテと思うのは私だけでしょうか。

彫師も仕事がら体で妙に目立つ場所を選びますので経絡と合体なんでしょうね。気の流れは3000年の歴史を持つ東洋医学が言っているのですから本当なんでしょう。私の古い患者さんで気功と太極拳をやっている先生が何人かいます。私が後頭骨の天柱を圧迫すると膀胱の経絡ラインを見事に言い当て、私を喜ばせてくれる先生がいます。帝王切開を横に切ると経絡を切断するので縦に切った針の先生を知っています。刺青をすれば献血はご法度は常識です。気の流れが、皮膚呼吸が存在する人間の身体であれば悪影響は必須ですね。見る分には私はきれいと思いますが、健康面から考えるとやばいですね。だからアウトローはあえて刺青を彫るんでしょうかね。結論は持ち越しということでお休みなさい。

2 Comments

  1. 刺青が身体に悪影響だとは何となくわかっていましたが、皮膚癌になるのかと思っていました、わかりやすいですよね(笑)
    どこに彫るとどういう病気になるのか、もう少し教えて頂けると嬉しいです。
    刺青をしている友人(女性)もいますので。

  2. あくまで、経験論ですから、

Bee にコメントする コメントをキャンセル

Required fields are marked *.