とうとう9月になりました。マドリッドは、誠にもってガラガラで、海行ったり,山行ったりみんな楽しんでいるようですが、海も山も人でいっぱい、ホテルは高いし、サービスが今一、この辺が相場ですので、マドリッドでダラダラしていたの … Continue reading
2025年9月1日
by 小野田
0 コメント
2025年9月1日
by 小野田
0 コメント
とうとう9月になりました。マドリッドは、誠にもってガラガラで、海行ったり,山行ったりみんな楽しんでいるようですが、海も山も人でいっぱい、ホテルは高いし、サービスが今一、この辺が相場ですので、マドリッドでダラダラしていたの … Continue reading
2025年8月11日
by 小野田
0 コメント
8月10日土曜日、マドリッドは、誠に閑散として、日中は、からっとした40度近い気温のスペインですが、誠に持って湿度がないので、すがすがしいの言葉が、フィットするマドリッドです。一頃、スペインのお勤め人、夏休みを一か月とる … Continue reading
2025年7月7日
by 小野田
0 コメント
毎年7月を迎えると、何とか今年も、耐えたかなーと一安心するのでした。12月31日は、一年の終わりで、これまた別の意味で身が引き締まります。この7月というのは、ヨーロッパのほとんどの国は、年次の終わりなので、学生さんも、 … Continue reading
2025年6月18日
by 小野田
0 コメント
6月の13日、14日15日とイタリアのローマに本拠を置くヨーロッパ指圧浪越のメンバーである、ポリドリ先生のグループの定期講習会に行ってきました。ポリドリ先生が喉頭がんでお亡くなりになって、かれこれ3年が経過しました。パ … Continue reading
2025年5月23日
by 小野田
0 コメント
5月も後一週間と本格的なマドリッドのダラダラが始まらなきゃならないんだけれど、まだまだ朝晩が、冷えて着るもの一枚ほしいこの頃です。通常のマドリッドなら日没が、日本のサラリーマンのそろそろ一杯飲んで帰宅の時間に相当する夜の … Continue reading
2025年5月15日
by 小野田
0 コメント
5月の15日だというのにまだまだ肌寒い日々が続いています。普段だと今頃は,快晴の日々が続いて、さすがマドリッドと喜ぶ時期なんだけれども、今日も雨模様です。仕事が終わって外に出ても街に活気が見られません。四百四十万人の人口 … Continue reading
2025年4月29日
by 小野田
0 コメント
○現地報道によれば、当地時間午後12時30分から、スペインの広範な範囲で停電が起きています。 ○空港や公共交通機関に混乱が生じている模様です。 ○現在のところ、停電の原因は不明で、スペイン政府からの公式な発表は出ておりま … Continue reading
2025年4月12日
by 小野田
0 コメント
治療所のそばに、帝(みかど)という日本レストランがあります。スペインで初めての日本レストランで、一頃は、商社員や大使館の人達でいつも一杯のレストランでした。ここで働いていた板前さんが、独立して、それぞれのレストランを持ち … Continue reading
2025年3月25日
by 小野田
0 コメント
22日23日の両日、ローマにある指圧の団体の招待で、指圧セミナー講師として、はせ参じました。マドリッドからローマまでの飛行時間は約2時間なんですが、飛行場内の混雑を考慮するとフライト時刻の2時間前という事もあり何やかやで … Continue reading
2025年3月10日
by 小野田
0 コメント
ウクライナの大将ゼネンスキーさんが、アメリカを訪問してトランプさんと対談。鉱物資源の採掘の権利の書類をサインする段階で大胆にも、切れちゃって、交渉決裂。事態に慌てた世界の国々は、これはもう事実は小説より奇なりのストレート … Continue reading