スペインの初夏淡々

| 0 comments

 朝は、まだまだ寒いんだけれども、日中の気温は、既に初夏の状態のマドリッドです。この頃になると6月の年次末、(学校等教育機関は、9月に始まり6月に終了)まで、秒読みの状態という事もあり、夏休みのプランを仕事の傍ら、ネットを観たりしてガサガサやりだしている輩が目立ち始めました。仕事は、生活の手段と割り切るスペイン人にとって、当然の権利で、有給休暇である30日をどう他の土曜日と日曜日の通常の休日とくっつけて、一日でも多く休みを取るかを模索しているのでした。
 金さえあれば、誰が働きますかと開き直る、こんなのは、当たり前で、何なら風邪をひいちゃう作戦まで、飛び出す休み好きなのでした。従業員は、権利の主張が、一番で、義務は、二の次。オーナーのほうが、朝から晩まで働き続けて、どうにかしのいでいる零細企業が、大半のスペインなのでした。
 そんなこともあり、やはり公務員が、若者にとっては、人気が高いのは、ヨーロッパ各国の共通した特徴かもしれません。警察官、役所勤め等、公務員もいろんな分野がありますが、確かに採用されるには、確かに難関である試験をパスしなければなりません。いろいろなカテゴリーの役職があるんでしょうが,コネの時代は、とうに終わっていて4名の採用で、400人の応募者などといった競争率で、確かに入れば一生安泰なんでしょうが、入るまでには、かなりの勉強が必要なようです。うちの学校に、地方警察の巡査がいて、指圧を習っていますが、ボケ顔に似合わず、仲間に言わせると、倍率100倍の試験に合格して今があるんだそうです。結構指圧のセンスもいいので、60歳の定年まで、まだ10年ありますので、それまでにせっせと指圧道に励めば、やるんじゃないかと思っています。
 私がいたころの日本の指圧學校は、脱サラのおじさんおばさんで、ごった返した時期で個性のある魅力的な輩が沢山いて、それぞれの個性を発揮して指圧道の道を歩んだ人たちが周りにいて、大変楽しい時期でしたが、スペインの当学院も、個性の塊のような、スペイン人が沢山います。
 話がそれましたが、公務員の道、他の選択というと外資系の会社で働く道、確かにその手の会社で働く人は、給料は、いいみたいです。スペインは、学問というと国立大学が一般的です。私立もありますが、私立大学の進学は、一般的ではありません。ボンボンやお嬢が行く、学費の高い教育機関という印象があります。大学に行くことは学問を学びに行くという事で、日本の感覚で大学を位置付けては、間違いです。
 それなりの偏差値で、希望の大学、学部が決まります。もちろん勉強しないと除籍です。中退したことを偉そうにいう日本人がいますが、中退に何の価値もありません。何をしたいかで、大学の名前は、何の価値もありません。日本の価値観とは、だいぶ異なります。国立大学を出ても、職がないこともままあります。その点私立大学は、コネが沢山あるらしく、生徒がバカボンでも結構就職先があります。コネ社会があるのは、むしろ私立の大学です。
 ブルーカラーとネクタイ族のホワイトカラー、この差は、今では、無いという感じですが、長年住んでるとありますね。貧乏人と裕福な人の格差は、勿論あります。それでも政権政党は、なんと労働党です。
 今でも貴族がいるスペインです。スペイン王国です。裕福な家族は、名前をフルネームで言われるとスタッフは、あの家族だ、あの一族だ、と言います。ヨーロッパのほとんどの国は、相続税がありません。代々私有物である不動産や会社を次の代に引き継がれてもほとんど税がかかりません。この辺が、緩やかなりとも一族の繁栄を保証しています。こんなこともあり、この歳になって、最後はどこでくたばるかの選択を考えると懐深いスペインに骨を拾ってもらおうかと思うこの頃なのでした。

コメントを残す

Required fields are marked *.