教えのルール(パッションの奨め) パート 7

| 1 Comment

このブログもけっこう知れ渡ってきて、バカっぽい文章がいいねと言ってくれる指圧仲間もいて非常に励みになります。先生暇なんだねという声も聞こえてきて、ざけんなよ、俺は一日8人は今でも治療をして、汗を流しているんだぞとも吠えています。結構治療は好きですので、予約はかなり消化しています。治療で稼ぎ、教えは道楽です。

 長生きの秘訣は義理に振り回されないで自分のペースで生きると大橋巨泉が昔言ってたのを思い出しますが、テレビであの顔を見るたびに、我儘放大、自分優先の勘違い人生が見え見えの一四竹(いっすそう)なので、人生そうじゃないだろと彼が出演している番組に出会うたびにチャンネルをガチャガチャ変えた物でした。

 この手の輩は特にW大卒に多いですね。私見と偏見から言わせてもらいますとこれまで何人もの高田の馬場あたり出の人が日本から私の治療所で働きたいと言うので労働許可証を取得して便宜を尽くしてきましたがろくなやつがいませんでしたね。特にあの大学出のお方が3人ほどいましたが全滅でしたね。そんな奴に限って聞いてもいないのに僕は何々大学を卒業しました。だから何。外国で屁のツッパリにもならないお言葉だということをこの手のアホは理解できないのです。 

 医者でも、私たちの商売でも、電話があればすぐに対応する、たとえ楽しい時間を家族で過ごしているときでも急患があれば急患優先、それ、当たり前でしょ。健康商売は、今痛いから、今動けないから電話をしてくるので、すぐに対応するのが我々の義務なのです。その辺の意識があるかないかで、その人の人間性そのものが出てくるのです。使命感です。命を削るのです。燃えて生きるとはこのことなのです。歯が痛い、電話して一週間待ちですと言われたらあなたならどう思いますか。結構この辺が空回りしている人が目につきますけどね。

 外国に生きている私は(、スペイン人の医者は休みの日は電話をoff にして、仕事と私生活を割り切って考えている。)日本人の代表として生きるということを改めて意識して仕事を優先しています。

 学生さんが語学留学に来て短期間異国で過ごすのであれば、お客さんですので100パーセント、エンジョイでいいのですが、金を稼いで外国で暮らすとなるとこれは全くの別次元の戦いなのです。先生古いなーと言われそうですが、私はパッションですべてを切り抜けてきましたので枯れてあの世に行くまでこの姿勢は崩すことはないでしょうね。この姿勢が私の指圧です。この私の指圧がazeSHIATSUなのです。義理に振り回される指圧なのです。義理があるから母心が生まれるのです。癌患者に最後の最後まで母心をぶつけるのです。患者さんがあの世に行った日に落ち込んで、そしてすべてを忘れて、また新しい患者に全力を尽くすのです。この繰り返しが私たちの仕事なのです。

お金を稼ぎたい人は、指圧稼業に入ってはいけないのです。コンピューター万能の世界で親指で稼ぐ金など、たかが知れています。親指に集まってくる人間模様が好きだから続けることができる商売なのです。この辺の所をどう生徒に教えるかをいつも悩んでいます。でも稼げないと生徒は来ません。だから痛みを取る技を教えるのです。3年ぐらい指圧を続けると去る者は去り、来るものは来て、いくらかの理解者が残ります。この積み重ねがヨーロッパの指圧の歴史なのです。

でもパッションが通じるのは、スペインとイタリアぐらいかもしれません。スペインとイタリアでの指圧の講習は絶対の自信を持って臨み、大方の講習は大成功に終わりました。パッションの勝利です。しかしオランダ、ドイツの講習は、ほとんどが反応なし、失敗が多かったですね。彼らは理論があって次に技があります。パッション講習は通用しないのです。彼らはわたしにとっては屁のつっぱりにもならない気のない指圧理論を聞くのが好きなのです。本当に下手ですよ。でもそれでいいみたいです。

 改めて11月の終わりにドイツとフランスの講習があり勝負しますが、今回も負け濃厚ですね。負けると落ち込みますが、o型の私はすぐに忘れてザケンナヨがすぐによみがえるのです。o型は結構ちゃらんぽらんですが 、切り替えが早く、根性勝負師です。狩猟人種かな。

 

 

 

One Comment

  1. W大学出身といえば、我らが憲正勉センセイが予見した通り、いまでは「開かれた大学」として、地域の生涯学習に一役買っていて(http://www.ex-waseda.jp/)私も時々恩恵を蒙っています。軟弱学生は、今も昔もあちこちに散見されるようです。
    理屈ぽいところは、オランダ、ドイツ系執着気質のなせる技でしょうが、心の奥底に、ラテン特有の芸術家気質に相当のあこがれを秘めていたりします。

とも にコメントする コメントをキャンセル

Required fields are marked *.