実家の隣は、今一軒家が2棟とマンションが建っています。まだ自分が子供の頃、この場所に大谷木工所という家具を作る製作所があったんです。また国道16号線の一角に大宮家具センターという家具屋があったことを知っている住民は、ほと … Continue reading
2018年8月21日
by 小野田
0 コメント
2018年8月21日
by 小野田
0 コメント
実家の隣は、今一軒家が2棟とマンションが建っています。まだ自分が子供の頃、この場所に大谷木工所という家具を作る製作所があったんです。また国道16号線の一角に大宮家具センターという家具屋があったことを知っている住民は、ほと … Continue reading
2018年8月12日
by 小野田
0 コメント
レスリングの問題が終わったら、アメフト、そして今度は日本ボクシング連盟の会長である山根さんとかいうおっさんが、袋叩きにあっています。愛人問題に飽きた国民は、今度はスポーツ界の腐敗をマスコミが特にテレビのワイドショウが面白 … Continue reading
2018年8月5日
by 小野田
2 コメント
facebookのメッセージに25年前にスペインでお世話になった、小野田さんにぜひ会いたいとのメッセージが届きました。25年前というと1993年丁度バルセロナオリンピックが開催された年で、スペインもバブルがはじけるか、 … Continue reading
2018年7月26日
by 小野田
0 コメント
娘が、バングラデッシュから帰ってきました。一様任務が終了ということで、解散と同時に失業者になって帰ってきたわけです。国境のない医師団という組織のメンバーとしてミャンマー(ビルマ)とバングラデッシュの国境の難民非難所で小 … Continue reading
2018年7月22日
by 小野田
0 コメント
昨年の夏に帰国した時に新幹線を利用して京都に行きました。旅の楽しみのお弁当をkioskでゲットして久しぶりの新幹線です。車内に入りシーンとした雰囲気は、さすが日本です。携帯をかけて迷惑を掛けている人は、皆無です。スペイ … Continue reading
2018年7月18日
by 小野田
2 コメント
マドリッド校の卒業式が、金曜日にありました。今回のJAPAN SHIATSU SCHOOL OF SPAIN の卒業生は20人でした。20人といっても、すべてを提出してクリアーしたのが6人ですので、14人は、居残りの勘 … Continue reading
2018年7月4日
by 小野田
0 コメント
朝8時15分のイベリア航空でグラナダに行ってきました。あのアルハンブラ宮殿がある、スペインのグラナダです。うちの生徒だったアントニオ先生が指圧学校をグラナダに開校して10年が過ぎました。3年生で、3年間で計1200時間 … Continue reading
2018年6月29日
by 小野田
0 コメント
スペインと日本が正式に国と国との外交契約を結んで150年になります。この区切りをお祝いするということで、いろいろなイベントがスペインの各地で行われています。指圧の大会もそのイベントに入れていただき冠大会として2月に行った … Continue reading
2018年6月17日
by 小野田
0 コメント
6月は、学生さんにとってファイナルすなわち旅立ち(卒業)の季節です。また学生さんは、2か月半の夏休みをどう過ごすか、めちゃくちゃ楽しい計画を立てる季節でもあります。6月は、もうウキウキで勉強どころではない学生さん、1年に … Continue reading
2018年6月8日
by 小野田
0 コメント
在スペイン日本国大使館領事警備班 当館及び在ラスパルマス領事事務所管轄内で確認された先月の邦人被害は次のとおりです。類似の被害に遭わないよう、引き続き十分な注意をお願いいたします。 (マドリード) 5月1日(火):スリ … Continue reading