95歳のお袋さんが、朝方、お便所に起きて、用を足してほっとして寝床に帰る時に、つまずいて転び、大腿骨を骨折させたとの報告を受けました。たまたま、悪い夢を見てふっっと起きたのが、妙に引っ掛かって兄貴に電話したらお袋がと,話 … Continue reading
2019年10月14日
by 小野田
0 コメント
2019年10月14日
by 小野田
0 コメント
95歳のお袋さんが、朝方、お便所に起きて、用を足してほっとして寝床に帰る時に、つまずいて転び、大腿骨を骨折させたとの報告を受けました。たまたま、悪い夢を見てふっっと起きたのが、妙に引っ掛かって兄貴に電話したらお袋がと,話 … Continue reading
2019年9月23日
by 小野田
0 コメント
5年もの間、低迷していた読売巨人軍が優勝。高橋由伸が監督を務めて、登り切れなかった坂を原が、復活して1年目に優勝。これはトップの采配、トップの決断、すべてトップで決まるという、単純でかつ誰にでも理解できる公式を証明したの … Continue reading
2019年9月14日
by 小野田
0 コメント
知人に歯医者がいて、帰国するたびに居酒屋で一杯が、いつものパターンなんだけど、その時にだべるのが、日本の歯医者とスペインの歯医者の違いなんだけど、日本のハイテクから言うとインプラントが主流なはずなのにそうでもないらしい。 … Continue reading
2019年9月8日
by 小野田
0 コメント
コペンハーゲンから電車で,スエーデンの第3の都市マルメ―に行けるという、30年前に旅行したという友達の推薦を受けて、ジャー本場のイケヤを見に行こうということで2日目の朝、いざ出陣、コペンハーゲン中央駅から電車で鈍行45分 … Continue reading
2019年9月4日
by 小野田
0 コメント
どこにも行かない夏休みが、ここ3,4年続いているので、目の玉飛び出るほど物価が高いと聞いていた、おとぎの国デンマークコペンハーゲンに行ってきました。マドリッドのバラハス空港から約3時間、腰が痛くなる予感がし始める一歩手前 … Continue reading
2019年8月20日
by 小野田
0 コメント
8月の3週目あたりになるとマドリッドの朝晩は、ヒヤッとして気持ちの良い気候になります。ガラガラだった道端の車の駐車スペースも8割がた一杯で、やっと普段のマドリッドに戻りつつあります。10年前なら考えも及ばばい出来事といえ … Continue reading
2019年8月18日
by 小野田
0 コメント
8月当たり前のように治療所は、開いています。以前8月は、丸まる一か月休暇を取るスペイン人が大半でしたが、今では、企業が許さないのか,それとも個人の知恵か、2週間とって、あとの2週間は、好きなときに取るというパターンが一般 … Continue reading
2019年8月5日
by 小野田
5 コメント
スペインと聞くとどうしても南の地アンダルシア地方を想像するのが、日本人かもしれません。そしてオリーブ油、ワインとくれば、私なども、スペインの南を想像してしまいます。そのくらい南にインパクトがあるのがスペインです。しかし今 … Continue reading
2019年7月24日
by 小野田
1 コメント
昨日のニュースは、非常に滑稽で、ボケボケの日本を象徴する画期的なニュースでした。竹島は日本の領土ですよなんて、島根の知事が言ってるのを耳にすることがあります。実際、この竹島の持ち主がいるそうです。所が、韓国が実はすでに上 … Continue reading
2019年7月23日
by 小野田
2 コメント
日曜日、衆議院の選挙があり、自民党の圧勝か、それとも野党が一矢を放つて、安倍政権に打撃を与えるかの日本の針路を予測する大事なイベントに日本人は、かたずをのんだはずなのに、投票率も50パーセントを切り、自民党が議員数を増や … Continue reading